2012年に買ったオムロンの体組成計:HBF-214が0.0kgの表示をしたまま全く体重を表示しないという故障状態を一年ほどずっと放置してたのですが、いい加減に何とかしないといけないと思っていろいろと試行錯誤してみました。
結果を始めに言っておくと原因の解明も、故障を直すことが出来ず、新しいのを買ってしまったというオチなんですが、今後自力で直す人が現れることを願ってこれまでの顛末を記しておきます。
説明書では解決できず
まず説明書を確認して動作がおかしい場合のチェックリストを見ても、原因と対処のしかたが参考にならない有様でした。リセットボタンで治るとか、そういった機能がついてるわけではないようです。センサー部分を軽くふき取ったり、電池を入れなおして初期設定もし直したのですが、いざ体重計に乗っても「0.0kg」のまま体重値が増えない状態のままでした。
ネット上で体重計の故障修理記事を探す
最終手段として自分で分解修理ができないかなと思い、とりあえず本体のねじをはずしてみました。しかし何も情報がない状態で修理するのは不安だったのでネット上で同じ機種で同じ症状が出ている記事はないかと探してみると、ありました。さっそくこのページをiPadで表示しながら本体裏蓋をはずしてみました。
このページの人の場合、半田付けや配線に問題があるかどうかを確認するも結局修理は断念されたとのこと。他に似たような修理関係のページは見つかりませんでした。
はんだ付けで直ればいいのだが・・・
自分も同じように接触不良などがないか確認をしました。
電源を入れて0.0kgの表示は出来る、自分用の体組成ボタンを押すことは出来る、しかし体重計に乗っても体重は増えない。
ということは足を乗せるところのセンサー、上下左右にある4隅に問題があるのかと思い、はんだ付けをし直したのですが改善はされませんでした。
精密機械ということもあって自分でも集積回路を見ているだけで頭がクラクラするので結局修理はあきらめました。もし修理の仕方、改善がされたのを期待している人がいたらごめんなさい。
新しい体重計、しかも前のと一緒のものを購入
Amazonで体重計を探すとかつて自分が買ったのと同型の機種がいまだに売ってありました。2007年発売、2012年購入、そして2018年現在も売れ続けているというのもすごいですね。まあ以前の機種も購入して5年持ったからいい方だったのかな。健康器具に関しては体重計、フットマッサージャー、万歩計、体温計とすべてオムロンで揃えているので、今度はこの体重計10年は持ってほしいなと思ってます。たのんます。
オムロン カラダスキャン HBF-214
2007年から現在までも発売中のロングセラー品でホワイト、ピンク、ブラウン、ブルーの4色で揃えている
コメント
上記の方と同じように電源を入れると「0.0kg」は表示されますが、乗っても体重表示はなく0.0のまま動きません。
買い替えるしかないのでしょうか。