Wordplessのサイトを多言語化して増やす作戦

Wordpress

このブログは書いている内容がガジェット関係ですが、トランジスタラジオやバブルラジカセの記事は日本のみならず海外からの閲覧も結構あります。海外からきている皆様どうもありがとうございます。

自分は日本語しか使えない状態ですが、ブログや動画を含めいずれは英語等の外国語も使いたいと思っています。そして現在よりもさらに閲覧数を増やしたいと思っています。そこでこのサイトの多言語化を目指していろいろと調べているわけですが、方法が複数あるみたいでこちらとしても勉強していく必要があるようです。

・サイトを多言語化するといっても、コピーサイトを作ってそれを外国語に翻訳する方法

・元々のサイトの記事に翻訳機能を付けてクリックで切り替える方法

・元々のサイト記事に外国語専用ページを作り外国語へ翻訳する方法

大体上記の3つに分けられますがコピーサイトを作るとすれば新たにドメイン取得やらブログのインストールも必要だし、管理も2つ分のブログを持つのと同じなので面倒。

元々の記事に翻訳機能を付けるものに関しては海外からの検索における閲覧者を呼び込めないためこれも却下。

したがってこのサイトに多言語用の専用ページを作って元の記事をその言語用に翻訳したページを作ることにしました。

 

今回からこのブログの右上に言語切り替えボタンが付いたのでそこから英語・中国語に翻訳したページに移動することができます。世界中の皆様、これからもよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました