Spotifyで聴くことのできる浅香唯のCM・ドラマ・歌番組で歌われたシングルA面以外の曲や他人歌唱の曲をプレイリストにまとめました。最近はサブスクリプションサービスで音楽を聴く機会が増えたのですが、そこで聴けるアーティストとシングル、アルバム曲の網羅性にはばらつきがあって、ほとんどの歌手・グループの楽曲が聴けるようになった現在においてまだサブスク化がされていないアーティストやそれに積極的ではないレコード会社、事務所の方針などといった事情が垣間見られてサブスク化が待たれるアーティストと言ったら「○○」「△△」といった感じで思い上がる人が何人かいて、自分がよく聞く80年代のアイドルの中では浅香唯がその一人でした。
浅香唯のサブスク事情
浅香唯の楽曲は長い間サブスク、またダウンロード発売さえもされていない状態でTwitter等のSNSでもサブスク化を望む声が上がっていました。Spotifyにおいては唯一存在したのがCR花の慶次のアルバムの中の一曲、角田信朗とのデュエット曲「涙桜」だけでした。その後アーティストページができて35周年の記念曲「LIGHT A SHINE」2021年のライブ音源がアップされていましたがここにきて2022年の6月21日、デビュー記念日にようやくサブスクが解禁されて今まで聴きたかった曲、まだ知らないアルバム曲等を一気に聴けるようになったのはうれしいことです。80年代アイドルの大物においても、スケバン刑事ヒロインにおいても、アイドル四天王においても「最後の一人」感がありました。
それに伴って浅香唯関連のプレイリストも増えてきましたがシングルを発売順に並べたもの、スケバン刑事の楽曲を集めたものなどが大半となっていますが、自分は全盛期にタイアップのあったシングルA面以外の曲、歌番組で頻繁に歌われた曲、そしてCMやドラマ等で使われた浅香唯以外のアーティストの楽曲を集めたプレイリストを作成しました。
楽曲リストと解説
下記にSpotifyで作成したプレイリストを掲載しています。再生ボタンを押すとダイジェスト形式で曲のさわりをきけるようになっているのでそれを聞きながらさらに下記にある楽曲解説を見てもらえればと思います。
ほっとけないよ/楠瀬征四郎
1992年放送のTBS系ドラマ「ADブギ」の主題歌。全盛期当時からもあまりドラマ出演のなかった浅香唯でしたがこの頃にはすでにしっとりとしたイメージの大人の女性という感じだった。共演も当時人気だった加勢大周/浜田雅功/的場浩司/相良ハル子/石田ひかりといった面々だった。
フレンド
1988年に放映されたAXIAのカセットテープCM曲。先代の斉藤由貴を引き継ぐかたちで合成技術で唯が一画面に多人数登場するコンセプトだった。その後も「恋のロックンロールサーカス版」、「スリムケース登場版」とバリエーションがあった。
Heartbreak Bay Blues
1988年アルバム「Candid Girl」収録曲。丁度C-girlがヒットしていた頃に歌番組で複数回披露していた。
BANDIT
1989年アルバム「Melody Fair」収録曲。同じく歌番組で複数回披露していた。
Woman/ジョン・レノン
1988-1989年放映の「スズキ自動車・アルト」CM曲。WomanをBGMとして当時の若い女性をフィーチャーした内容となっていた。
NUTS TO YOU!
1989年アルバム「PRIDE」収録曲。全身黒ずくめの衣装で統一し歌番組で複数回披露していた。
こんな日はあなたにとっても逢いたい
1992年アルバム「joker」収録曲。全盛期に比べしっとりした雰囲気と歌唱法を変えているのでイメージが違うように聞こえる。
7daysGirl
1990年放映の「雪印とってもゼリー」CM曲。この曲がシングルCDとして購入者に抽選でプレゼントされた。
Toy Soldiers/Kirari
2000年放送のTBS系ドラマ「QUIZ」主題歌。90年代中盤に休業していた唯が復帰後に出演した作品。途中までは犯人が誰なのかといった推理も含めて盛り上がっていたものの最終回の内容に賛否両論巻き起こった作品
選曲コンセプト
こうやってタイアップのあった、出演作品に関する楽曲を集めたのですが、全9曲というかたち、アルバム一枚分くらいの曲数、長さになりました。こうやって眺めてみるとスケバン刑事出演までの曲は入っておらず、彼女はドラマ出演自体が少なかったこと、90年代に休業していたということもあって他のアイドルの「どこかで聴いたシリーズ」プレイリストに比べて楽曲が少ないです。でもだらだらと曲を羅列するよりも最初と最後をドラマ主題歌、2曲目トラスト前を代表CM曲、真ん中をジョン・レノンのスタンダードナンバー、その前後を歌番組披露曲でをきれいにまとめられたかなと思います。
その他の候補曲とプレイリスト
その他、田原俊彦と共演したドラマ「金田十番勝負」やスズキアルトCM曲「Woman」の大沢誉志幸バージョン等もあったのですがSpotifyにはなかったのでまたの機会に紹介しようと思います。
コメント