apple

iPodが終了して、iPhone Classicがその後継を担う(かも)

先日iPod touchが7世代である現モデル限りで終了するニュースがあり、自分の中でも残念な気持ちと、スマホに音楽を入れる昨今を踏まえれば仕方ないなという気持ちが交錯していました。 iPodの登場時は携帯音楽プレーヤーの使用メディアがカセ...
PC・インターネット

ギコナビのスレッドが読み込めない「SessionIDがおかしいようです」の対処方法

2ちゃんねるのブラウザ「ギコナビ」は今や単独で使用することはできずプロキシ用アプリの「2chAPIProxy」とセットで使うことになりますが最近5chの公式で仕様が変わったみたいで スレッドの読み込みができなくなっています。(2022年4月...
apple

「iPhone Classic」登場への期待と可能性

先日登場したiPhone SE3はSE2と内容はほとんど変わらないもののAppleの新製品として話題の主役になってます。実際にSE2はiPhoneシリーズで最も売れている機種だし、他のモデルが進化している中においてもホームボタンやTouch...
スポンサーリンク
apple

次期iPhone SE4は「miniシリーズ」の筐体がベースになる可能性

2023年9月現在、iphoneシリーズラインナップの更新によってiphone13 miniが販売終了になりました。これによってコンパクトなiphoneはSEの第3世代のみとなり、こちらも発売開始から一年が経ち、SEシリーズの次世代モデルが...
apple

Mac Studio/iPhone SE3/iPad Air5など、2022年春のApple新製品発表のまとめ

2022年3月9日にAppleイベントが開かれ、予想されていたものと、実際に発表されたものを答え合わせする形で紹介していきます。以前からずっと言われていたこと、直前になって言われたこと、予想するリーカーやそれを紹介するガジェットyoutub...
Wordpress

Wordplessのサイトを多言語化して増やす作戦

このブログは書いている内容がガジェット関係ですが、トランジスタラジオやバブルラジカセの記事は日本のみならず海外からの閲覧も結構あります。海外からきている皆様どうもありがとうございます。 自分は日本語しか使えない状態ですが、ブログや動画を含め...
プレイリスト

Tokyo Super Hits!(Spotify)音楽シーンの参照番組としてのCDTVの後継 

今まではラジオやテレビのCMや番組主題歌など流行している曲をベースにランキング番組でその結果を知る、みたいな感じで今までは「現在の音楽シーン」というのに触れていたのですが、自分も年を取ったためか最近の曲・アーティストというものに疎くなってし...
オーディオ

ONKYO INTEC 185

最近このブログの画像でPCやTVの側に度々出てきているオーディオがあるのですが、今まで単独記事にしたことがなかったのでこれを機会に記そうと思います。 オンキョーのハイコンポであるINTEC 185シリーズを現在2セット持っていて一つはパソコ...
オーディオ

10年目の現役TV 東芝 REGZA Z3

10年目のMacbookと同じ年、2012年に、東芝の液晶テレビREGZAの42インチを購入しました。これも働いて収入と貯金に余裕ができた頃、テレビも新調する際に大型の画質のいいものとして候補にあったものです。職場の同僚のほとんどがREGZ...
Wordpress

WordPressで画像をアップロードできない時の対処法

Wordpressでブログ投稿する際に画像も添える場合が多いのですが、その画像をアップロードする際にエラーが発生してうまくいかないことがあります。 アップロード画面の右上の欄に下記のエラーメッセージが表示されて大抵の場合サムネ程度の小さな画...
スポンサーリンク